受賞歴
2016.1.21 | 第11回 JTB交流文化賞 最優秀賞を受賞いたしました。 http://www.jtb.co.jp/chiikikoryu/koryubunkasho/11/bunka_01.asp |
2016.10.17 | 農林水産省【ディスカバー農山漁村(むら)の宝】の優良事例に選定されました。 http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/161017.html http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201612/02mura.html |
Web
2016.3.11 | 『共同通信PRワイヤー』にて、住友ゴム 岡山県美作市「上山集楽みんなのモビリティプロジェクト」に協賛の記事が掲載されました。 http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201603108776/ |
2016.3.16 | 『Webマガジン greenz.jp』にて、NPO支援プログラム”SmartNews ATLAS Program”とのタイアップ記事が掲載されました。 これは限界集落の一つの未来かもしれない。8300枚の棚田を復活させ、最新型モビリティで走る、岡山県「上山集楽」で始まった自立型集落への道 |
2016.4.25 | 『マガジンハウス COLOCAL』にて、キリンビールとのタイアップ記事が掲載されました。 http://colocal.jp/topics/food-japan/beerspot/20160425_70961.html |
2016.9.6 | 『あしたのコミュニティラボ』にて、上山のモビリティプロジェクトについて特集を組んでいただきました。 限界集落で進む、新型モビリティの社会実装 ――上山集楽みんなのモビリティプロジェクト(前編) “上山集楽”には、なぜ企業が熱視線を送るのか? ――上山集楽みんなのモビリティプロジェクト(後編) |
書籍
2016.3.7 | 『Discover Japan 4月号』に、上山集楽みんなのモビリティプロジェクトを取り上げていただきました。 |
テレビ
新聞
その他
2016.8.10 | 上山集楽Webサイトをリニューアルしました。 https://ueyama-shuraku.jp/ |
2016.10.1 | 英田上山棚田団賛助会員Web決済システムをリリースしました。 https://donate.tanadadan.org/ |
海外
2016.11.23 | 世界遺産棚田・フィリピンキアンガンとの提携が成立しました。 |
Youtube
▷TANADADAN × TOYOTA MOBILITY |