- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
第168回 定例作業報告
第168回 定例作業報告 日時:10月25〜26日 天気:晴 曇りのち雨 参加者:12名 作業内容:山田錦稲刈り、櫨かけ、(ニュー坊) 脱穀(小山) …
-
上山棚田大学「稲刈実践」人材育成講座
棚田大学稲刈を上山集楽と共催。 午前中は上山の活動、現状をうめちゃんから、4月からメリークリニックの医者として勤務してくれてる玉ちゃん先生から地域医療について話していただきました。
-
第166回 定例作業報告
第166回 定例作業報告 日時:9月13日〜15日 作業:13日 いちょう庵周り片付け、草刈 14日 ダンロップエナセーブ 稲刈りイベント 15日 稲刈り ニュー空、後逧 参加者:89人 …
-
第162回 作業報告
第162回 作業報告 日時:7月12日 天気:晴れ 参加者:5名 作業内容:大阪からの参加は一人でしたので、現地のナル早作業のお手伝いをしました。
-
第161回 作業報告
第161回 作業報告 開催日:7月5日〜6日 天気:晴、曇りのち雨 参加者:24名 作業内容:田の草取り(坊、空)草刈(坊)畔豆植え (坊)小梅が産んだ子ヤギ「つゆ」ちゃんと初対目の人も多く、乳搾りも…
-
上山棚田大学「田植え実践」人材育成講座
上山棚田大学 開催日:6月15日 天気:晴 参加者:22名 上山棚田再生の今までとこれからを座学。水路散策、田植えを体験してもらいました。 手植えもみんなで楽しくできました。
-
第159.5回 福島、滋賀から
第159.5回 福島、滋賀から 開催日:6月13〜14日 天気:晴 参加者:15人 作業内容:福島県から栄治、中山さん、滋賀県からつっつんが初めて上山へ来てくれました。
-
第158回 定例作業報告
第158回 定例作業報告 開催日 5月24-日-5月25日 天気 晴 参加者 22人と村人10人 作業 鉢伏水路掃除(出合い仕事)、ブルーベリー畑草刈、奥塩田代掻き、後逧水路補修、果樹…
-
第70回作業 坊地区・こばりん下の野焼き
■第70回作業 坊地区・こばりん下の野焼き ┌───────────┐ ○/ < 棚田団作業の報告です。
-
第65回 棚田団作業報告 炭窯作り
第65回 棚田団作業報告 炭窯作りでした。 いのっち炭を焼くまでにしよう、、という目標でしたが土の搬入不足、雨にたたられ作業は 窯の下部分の作成までとなりました。
![ページ上部へ戻る ページ上部へ戻る](https://tanadadan.org/wp-content/themes/corporate_new/img/footer/return_top.png)